内容説明
レベル7の過酷事故となった福島第一原子力発電所。所在地である双葉町の当時の町長、井戸川克隆はその最中、いち早く町民を県外避難へと導いた。東京電力、福島県、そして国の危機管理のずさんさや責任回避に苦しみ、いまだ先の見えない苦境の中にある福島。講演活動、選挙への出馬、そして人気漫画『美味しんぼ』への登場で福島の現実を訴えるなど、孤独な闘いを続けている前町長。その闘いの記録。
目次
3.11。そして避難のはじまり
原発からの避難はどうあるべきか
嘘と偽証の連鎖
なぜ東京電力はトラブルを起こすのか
住民とは、国民とは誰か。為政者は誰を守るのか
健康被害の実態を隠すな
事故を招いたもの
なぜ仮の町が必要なのか
世界は双葉を、福島を、日本をこう見ている
自立する自治体となるために
脱原発は日本自立の証
なぜ知事選に立ったのか
福島と日本のこれから
著者等紹介
佐藤聡[サトウサトル]
フリーランスライター兼エディター。1961年、福島県南相馬市生まれ。出版プロダクションなどを経てフリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。