目次
第1章 金融の基礎(金利;ローン ほか)
第2章 不確実な世界と資産の価値(資産がもつリスクとマネジメント;リスクを計る ほか)
第3章 資金調達と資本コスト(不動産事業と資金調達;レバレッジ ほか)
第4章 ポートフォリオとCAPM(分散投資;ポートフォリオ ほか)
第5章 リスク管理(リスクヘッジ手法)(先渡し契約;スワップ ほか)
著者等紹介
前川俊一[マエカワシュンイチ]
1950年長野県生まれ。1976年中央大学大学院経済学研究科修士課程修了。(財)日本不動産研究所研究部主任研究員、明海大学不動産学部専任講師、同大学助教授、ケンブリッジ大学土地経済学部客員研究員などを経て現在に至る。現在、明海大学不動産学部教授。博士(経済学)中央大学。不動産鑑定士。国土交通省国土審議会土地政策分科会特別委員、同分科会鑑定部会部会長など。専門、公共経済学、不動産経済学。日本経済政策学会(常務理事)、日本不動産金融工学会(副会長)、日本応用経済学会、日本応用地域学会、日本不動産学会など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 辰野敦子作品集