モウリーニョvsレアル・マドリー「三年戦争」―明かされなかったロッカールームの証言

個数:

モウリーニョvsレアル・マドリー「三年戦争」―明かされなかったロッカールームの証言

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 340p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784905349181
  • NDC分類 783.47
  • Cコード C0095

内容説明

スペイン全土で議論沸騰の問題作!正統派ジャーナリストが世に問うモウリーニョの功罪。

目次

号泣―潰えたファーガソンの後継者という夢
噴火―モウリーニョが会長に愛された理由
市場―影のボス、代理人メンデスとの二人三脚
喧嘩―やられたらやり返せ!場外乱闘の日常
屈辱―5‐0で迷走した戦術、歪んだ人間関係
恐怖―広がる不信、分裂する選手。最初の反乱
“負ける準備をしておけ”―対バルセロナ。信じがたい命令の真意
反逆―目潰し事件と審判批判。カシージャス決起
勝利―リーガ優勝。罵倒で力を引き出す人心掌握術
悲嘆―Rマドリー脱出計画開始。ロナウドとの決別〔ほか〕

著者等紹介

トーレス,ディエゴ[トーレス,ディエゴ] [Torres,Diego]
1972年、アルゼンチンのメンドーサ生まれ。マドリッドのコンプルテンセ大学法学部を卒業後、95年『エル・パイス』紙のジャーナリスト講座を受講。そのまま同紙のスポーツ部で働き始める

木村浩嗣[キムラヒロツグ]
編集者、コピーライター等を経て1994年からスペイン・サラマンカへ。98年、99年とスペインサッカー連盟のコーチライセンスを2年連続で取得し、7年間少年チームを指導。06年9月に帰国して、『footballista』編集長に就任。08年12月からスペイン・セビージャに拠点を移し、特派員兼編集長となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しーふぉ

15
アンチモウリーニョ論。モウリーニョにはモウリーニョの言い分はあるのだろう。そうじゃなかったらあんなに成功しなかったはず。2016/03/04

9
今もなおサッカー界の"イヤミス"であるモウ政権下のマドリー。「息子のために」「メディアのために」挙げ句の果てには、俺のために…え?と誰もが耳を疑う。しかし、火種を抱えながらチームは進み続ける。彼の率いる軍団は、美しくて醜くて強い。そして、どこまでが「想定内」なのか解らぬほど混迷した事態へ▼誰か明確な犯人がいるわけではない(敢えて言えば、ビジネスとして大きくなりすぎたサッカーそのもの?)。ただこれでは、サポーターは何と戦い、誰を応援すればいいのか?2018/02/21

lop

3
レアル時代のモウリーニョの本。悪意に満ちすぎている。漏れ伝えてくる情報を聞くと、たしかにこういう面もあったと思う。があまりに一方的過ぎて逆に本当かと思ってしまう。この状態ではタイトルとることは難しいので、いい部分もあったと思いたい。2017/01/01

Kazuhiro Miura

3
サッカー史上最高の監督だと思っていましたが、人心掌握に失敗し、ビラノバに眼つぶしを見舞ったり、暴言を吐いたりして幻滅しました。個人的にはグアルディオラの方が上かな。2014/03/08

hatagi59

2
モウリーニョの印象が変わる一冊。ネガティブな面が凝縮された一冊と言っても良いかもしれない。 なぜ、2,3年するとチームを変わるんだろう?変わった後のチームは疲弊しきっているのだろう?と思っていたけど、それへの回答が書かれてある気がした。 著者の言うモウリーニョの3美徳。『相手の弱点を見抜く鋭い嗅覚』、『守備を整備しカウンターを組織する能力』、『メッセージを浸透させ心理的に共感させる説得力』。また心理学的な側面として、『阻害されるという恐怖が心理的なスイッチを入れる最も効率的な燃料であることもわかっていた』2014/07/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7945576
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。