ゴルゴダの火―龍を見た男たちの地熱開発の物語

個数:

ゴルゴダの火―龍を見た男たちの地熱開発の物語

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 503p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784905327660
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

2016年秋,日本でサミットを狙った国際テロが発生した。標的は原発。

日本はあの時,なぜ地熱に舵を切らなかったのか──。

世界を震撼させた福島原発事故を経て,なぜ,なおも原発を選ぶのか。

●阿蘇カルデラの地熱開発に挑む男たちの物語『龍の塔』(1988年刊)から30年。相次ぐ国際テロ,大規模自然災害,大きく変化する世界情勢を踏まえ,大幅加筆し再編した渾身の作。

プロローグ

第1章 原発テロの脅威

第2章 邂 逅

第3章 胎 動

第4章 レベッカ

第5章 サンベルト

第6章 ミスティ

第7章 谷 神

第8章 祖母伝説

第9章 龍伝説

第10章 白 龍

第11章 天と地をつなぐもの

第12章 マチルダ

第13章 掘削レース

筆14章 静 寂

第15章 負けるが勝ち

第16章 神業への挑戦

第17章 地母神ガイア

第18章 道を照らす人

第19章 フィリピンの嵐

第20章 慟 哭

第21章 フィリピン維新

第22章 ゴルゴダの火

第23章 金継ぎ

第24章 ドローンの秘密

第25章 スズメ蜂の陰謀

エピローグ

補章1 未来の子供たちへ

補章2 ぜひ読んでいただきたい本



参考資料 1 鎌倉ユネスコ協会での講演資料(二〇一二年二月十四日、鎌倉にて)

参考資料 2 九州の電力供給へ緊急基本計画提言「二一世紀の新しいエネルギー供給について」(二〇一二年に作成した私案)

参考資料 3 「脱・炭素社会 ガスタービンに春到来の予感」(「日本経済新聞」)

参考資料 4 中部電力の愛知県にある知多火力発電所

おわりに

白木 正四郎[シラキ マサシロウ]
1948年,福岡市親不孝通りにて誕生。早稲田大学理工学部資源工学科卒業。出光地熱開発(株)技師長として滝上地熱開発事業に従事。サイバー大学「老荘思想と新自由人論」客員教授。元九州大学地熱掘削講座非常勤講師。RKBテレビ「Gな気分」,「ワイド5」,「探検九州」などの元テレビキャスター。著書に『龍の塔』(葦書房,1988年),『親不孝通り夢日記』(エピ出版,1995年),『ミッテラン・コード─パリに隠されたミッテラン大統領の秘密の暗号』(海鳥社,2008年),親不孝ムービー脚本に『シティ・オブ・ドラゴン』などがある。福岡市在住。

内容説明

2016年秋、日本でサミットを狙った国際テロが発生した。―標的は原発!日本はあの時、なぜ地熱に舵を切らなかったのか―。世界を震撼させた福島原発事故を経て、なぜ、なおも原発を選ぶのか。阿蘇カルデラの地熱開発に挑む男たちの物語『龍の塔』(1988年刊)から30年―。相次ぐ国際テロ、大規模自然災害、大きく変化する世界情勢を踏まえ、大幅加筆し再編した。

著者等紹介

白木正四郎[シラキマサシロウ]
1948年、福岡市・親不孝通りにて誕生。早稲田大学理工学部資源工学科卒業。出光地熱開発(株)技師長として滝上地熱開発事業に従事。サイバー大学「老荘思想と新自由人論」客員教授。元九州大学地熱掘削講座非常勤講師。RKBテレビ「Gな気分」・「ワイド5」・「探検九州」などの元テレビキャスター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品