阿蘇くじゅう・朝の光へドライブ

個数:

阿蘇くじゅう・朝の光へドライブ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5変判/ページ数 110p/高さ 15X22cm
  • 商品コード 9784905327639
  • NDC分類 748
  • Cコード C0072

出版社内容情報

車窓の向こうに広がる草原,森,山々

朝が生まれてくる刻の,星々の瞬く音を聴き,風の色を見に行こう。

ゆっくりと目覚めてゆく大地に,生命の息吹が満ちてきて,

巡りくる季節ごとに,出会いたい奇跡が待っている。

***

熊本・大分県に広がる阿蘇くじゅう国立公園は,九州外からも登山やドライブで親しまれている。撮影を続けたこの3年の間,大規模な噴火が2度,そして大きな地震という災害に見舞われた。自然の厳しさを見つめつつ,この地を長年撮り続けてきた著者による,阿蘇くじゅうの美しい朝の光景を捉えた写真集。

川上 信也[カワカミ シンヤ]
1971年,愛媛県松山市生まれ。福岡を拠点とするフリーのフォトグラファー。福岡大学建築学科卒業後,大分県くじゅうの法華院温泉山荘に1997年より5年間勤務。その間にくじゅうの自然風景,アジアの旅風景を撮り続ける。その後プロ活動を開始し,風景のみならず自然光を生かした人物,建築,料理など様々な撮影を行っている。ライフワークとして九州の自然,旅風景の撮影を続けており,定期的に写真集を出版し写真展を開催している。
JNP日本風景写真協会福岡第2支部指導講師(2007?),富士フイルム福岡サービスステーション専任講師(2015?),福岡空港フォトコンテスト審査委員長(2010?),新出光カレンダー(2016,2017)
【作品集】
『坊がつる山小屋日記:くじゅう法華院温泉の12カ月』(海鳥社,2003年)
『くじゅう万象:坊がつる日月』(海鳥社,2004年)
『福岡の休日』(海鳥社,2006年)
『フクオカ・ロード・ピクチャーズ:道のむこうの旅空へ』(花乱社,2011年)
『九州・色彩をめぐる旅』(花乱社,2014年)

内容説明

車窓の向こうに広がる草原、森、山々。朝が生まれてくる刻の、星々の瞬く音を聴き、風の色を見に行こう。ゆっくりと目覚めてゆく大地に、生命の息吹が満ちてきて、巡りくる季節ごとに、出会いたい奇跡が待っている。

著者等紹介

川上信也[カワカミシンヤ]
1971年、愛媛県松山市生まれ。福岡を拠点とするフリーのフォトグラファー。福岡大学建築学科卒業後、大分県くじゅうの法華院温泉山荘に1997年より5年間勤務。その後プロ活動を開始し、定期的に写真集を出版し写真展を開催している。JNP日本風景写真協会福岡第二支部指導講師(2007~)、富士フイルム講師(2015~)、福岡空港フォトコンテスト審査委員長(2010~)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

退院した雨巫女。

11
《本屋》なんて美しい素敵な阿蘇。しばらく行ってない。行きたいなあ。2017/02/22

Ayaka Yamamoto

1
圧倒的な大自然に出くわすと、「自分は、この世の長い歴史の中の一部分に過ぎない」という感覚が押し寄せてくる。いつもは自分中心で回っている世界が、一転して見える。天動説から地動説へと、くいっと思考を変えるような衝撃。「山々も花々も目覚めている。豊かなる色の先には、雲と山が静かにふれあうやさしい世界が創り出される。かつて湖だったという大昔から、ずっと繰り返されている新しい世界のはじまり」「夜明け前のやまなみハイウェイ。車窓から見え隠れする月がどこまでも追いかけてくる。やがて空は明るみ、闇夜を照らし続けた月は山の2017/01/21

ホークス今季はAクラス!

0
 湯布院、くじゅう、阿蘇の様々な自然の様子が見て取れます。 疲れた時に見ると癒されます。2022/09/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11283294
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品