- ホーム
- > 和書
- > 文芸
- > 日本文学
- > SF小説 アンソロジー
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
本の蟲
11
SFアンソロ「NOVA」で知った新人さん。ソフトエンジニアという経歴を活かした専門用語頻出のハッカー(見習い)小説の表題作。トラウマと睡眠障害、スタートアップ企業の苦労譚「眠れぬ夜のバックファイア」。「春を負う」「冬を牽く」は冬が厳しい山岳地帯を舞台にした連作。聞きなれない名前に不思議な動物、奇妙な風習からファンタジー小説と思って読み進めると最後にSF要素ぶっこんで来た。好みの展開だが2編だけでは消化不良。さらなる続編求む2023/06/12
かながわ
3
ギークを巡る物語に相応しくセリフカッコいい!と思いきや民族譚では豊かな自然描写。痛切さのこもった短編はどっしりしてる。親子は著者にとってテーマでもあるのか。2022/07/23
うんの
0
面白かった。2024/08/31
Mits
0
SF仕立てではあるんだけど、とっても瑞々しい青春小説だ。この人はSFの枠を超えた場所で書くべきだと思う。もっと多くの人に知ってほしい。2022/12/14