ヴァイオリンに生きる

個数:
  • ポイントキャンペーン

ヴァイオリンに生きる

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 288p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784905194965
  • NDC分類 582.7
  • Cコード C0095

内容説明

ヴァイオリン作り50年。イタリア・クレモナ在住の職人が修業時代からストラディヴァリの秘密までヴァイオリンの魅力を存分に語る。故郷、師匠、家族、クレモナの生活…人とヴァイオリンの魂の交流!

目次

1 すべてヴァイオリンの話(天才ストラディヴァリという難問;伝統を受け継ぐ難しさ;国立ヴァイオリン製作学校 ほか)
2 クレモナ暮らし(教会近くの居酒屋;クレモナという町;天正少年使節への思い)
3 千住からクレモナまで(修業時代;父のこと母のこと;親友という宝もの ほか)

著者等紹介

石井高[イシイタカシ]
昭和18(1943)年兵庫県生まれ、東京下町育ち。本籍東京都港区芝。1970年からイタリアに永住。東京理科大応用化学科中退。東大工学部に国家公務員技官として奉職。ヴァイオリン製作家の内弟子を経て渡伊。イタリア国立ヴァイオリン製作学校卒業。1975年マエストロの称号を受ける。1980年クレモナ市民賞(ストラディヴァリ賞)受賞。ヴァイオリンはじめ弦楽器製作、講演会、個展など幅広く活動。ストラディヴァリやグァルネリなど名器の鑑定や修理。イタリア・ヴァイオリン芸術協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Monsieur M.

6
イタリア・クレモナ在住の日本人のヴァイオリン 職人が、ヴァイオリン制作のこと、クレモナでの生活や生い立ちなどについて綴った本。タイトルほどヴァイオリン のことばかり語っているわけではないし、面白いのはむしろクレモナ生活についての章だったりもするが、問わず語りを本にまとめたような感じで、全体としてややとりとめのない印象は禁じ得ない。もう少しヴァイオリン についての話を聞きたくて手に取ったのではあったが、まあ、これはこれで面白かった。著者が作ったヴァイオリン を見て、聴いて、弾いてみたい。2018/10/24

しんしん

4
真摯に生きるヴァイオリン職人の手記。 この本を書き上げたころ余命3か月の宣告を受けた。 ヴァイオリン製作の職人としての姿勢から始まり、単身渡ったイタリアで友人たちから計り知れないほど助けてもらったことや、生い立ちのことや家族のことなどが語られている。 ひたすら職人として打ち込む姿勢を見て、自分の甘さを省みる。2016/02/15

Kuliyama

0
ヴァイオリン作りについてもっと丁寧にお書きになったら、さらに面白くなったのにと思いました。しかし残念ながら、この本を出された9月にお亡くなりになっていました。謹んでお悔やみを申し上げます。2015/11/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9867560
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品