目次
日本史概説(海の日本史―日本史の新しい視点(文化と国際理解;7~8世紀の日本“古代社会の成立”;12~13世紀の日本“古代から中世へ”;15~16世紀の日本“中世から近世へ”;19~20世紀の日本“近世から近代”))
補説 世界史概説(海の文明史―世界史の新しい視点(文化圏と国際理解;7~8世紀の世界“宗教的文明圏の成立と展開”;12~13世紀の世界“十字軍とモンゴル帝国”;15~16世紀の世界“大航海時代”;19~20世紀の世界“世界の一体化”))
著者等紹介
関幸彦[セキユキヒコ]
1952年生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科史学専攻博士課程修了。学習院大学助手、文科省を経て、日本大学文理学部教授。専門は中世史研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。