内容説明
相手のうなずき方が変わる!30万人を研修したトップトレーナーの「伝わる」技術。
目次
第1章 コミュニケーション能力の差は人生格差だ
第2章 「伝達力」があればどんな場面でも緊張せずに話せる
第3章 「伝達力」でコミュニケーション能力を飛躍的に高める
第4章 人を動かす「伝達力」の活用法
終章 人生を豊かにする「伝達力」
「伝達力」を高める“一〇のポイント”
文庫版新章 実践!こころに響く話し方
著者等紹介
青木仁志[アオキサトシ]
北海道函館市生まれ。10代からプロセールスの世界に入り、国際教育企業ブリタニカ、国内人財開発コンサルティング企業を経て1987年、32歳でアチーブメント株式会社を設立、代表取締役社長に就任。研修講師として延べ34万名以上を担当。2010年から3年間、法政大学大学院政策創造研究科客員教授として、講義「経営者論特講」を担当し、法政大学大学院坂本光司教授が審査委員長を務める「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」の審査委員も務めるなど、中小企業経営者教育に力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
harhy
19
自己啓発的な内容を含めた「話し方」の本。要は心に響かせられないと、伝えたいことが伝えられないということか。2017/02/21
シューラ21
3
心に響きますね 実践し自分を高めなければ 何度も読み返し 実践しなければ2016/10/19
ハガキ
3
参考になる部分は参考にします。2016/07/18
かなかな
2
2024年7月28日(日)audiobook。 『27万人を研修したトップトレーナーの心に響く「話し方」』 マズロー欲求、バイスティック的なこと等当基本のことだが、実際できているか。 アマはプロセス主張、プロは結果実績で証明は身が引き締まる思いです。2024/07/28
Satoshi Kitazawa
2
まずは聞くこと与えること。こういう本は定期的に読んで増長しないように自制自戒したい。2021/09/21
-
- 電子書籍
- お見合い代役が結ぶ純愛婚~箱入り娘が冷…
-
- 電子書籍
- GENROQ 2020年1月号