日中ことばの漢ちがい (新版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

日中ことばの漢ちがい (新版)

  • 張 麟声【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 日中言語文化出版社(2016/01発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 60pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 152p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784905013099
  • NDC分類 821.2
  • Cコード C1080

目次

1 「刑事」の「愛人」は「泥棒」の「先生」―神も見捨てる凡人・俗人の巻
2 「熊手」の「料理」に「下水」の「湯」―奇想天外な衣・食・住の巻
3 「猫背」も「脚気」も「呼吸」で「感染」―一風変わった身体・疾病の巻
4 「得意」の「迷惑」で、「疑惑」も「覚悟」―世にも稀な心理・情意の巻
5 「可憐」な「馬鹿」と「下品」な「教養」―移り変わる教養・品行の巻
6 「麻雀」で「出世」、「風俗」が「趣味」―何とも言えぬ趣向・趣味の巻
7 「交際」の「心得」は「遠慮」と「我慢」―複雑怪奇な人間関係の巻
8 「告訴」を「勧告」、「裁判」で「処分」―山あり谷ありの社会生活の巻
9 「今朝」の「案件」は「手紙」の「格式」―何かとちぐはぐなもの・ことの巻
10 「完璧」は「無理」でも「便宜」は「一流」―不情理な基準による属性・評価の巻

著者等紹介

張麟声[チョウリンセイ]
大阪府立大学教授。文学博士。1956年中国山西省生まれ。立命館アジア太平洋大学教授を経て、2004年4月1日から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品