内容説明
「自分名刺」がキッカケで人生が180度変わった。
目次
第1章 「自分名刺」で劇的に変わった30歳の平凡な会社員
第2章 その名刺、あなた自身を語ってくれますか?
第3章 「自分名刺」で人生が変わる「名刺セラピー」体験記
第4章 あなた自身を知ることが、名刺づくりの第一歩―「名刺セラピー」基礎ワーク
第5章 一週間でできる自分を最適に表現する「自分名刺」のつくり方
第6章 さあ、「自分名刺」を持って出かけよう
著者等紹介
後藤光正[ゴトウミツマサ]
1974年、宮城県生まれ。大学卒業後、旅行会社、企画会社を経て、現在、広告制作会社にて「リサーチ」「集客」「広告制作」「プランニング」など多岐にわたり、企業ブランディングの支援を行う「ヒキダス・マーケティング」を活用し、お客さまから選ばれる会社づくりのサポートを行う。心理学NLPビジネスプラクティショナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まっさん
1
なにキッカケで読んだのかわからん。心が読むのを拒否した本。さらさらさらーと流す。細かい部分は読めてないにしろハイパー自己啓発感、名刺作りを通じて自分自身を見つめなおして、ラベリング、人とのコミニュケーション大事にしようぜ!みたいな感じ。なぜか胡散臭く感じるんでしょうねぇ。悪くない、好きじゃないけど。2019/07/01
中村晴樹
0
昔すぎて忘れた。良かった。でも名刺は作れてない。
✳︎book-3-worm✳︎
0
名刺に関する本は2冊目。 読む度に名刺の可能性を感じる。しかし、事実その可能性に気付いている人は劇的に少ない。固定観念を覆される本。2015/04/25
kazuhiro
0
再度、簡単に目を通して、ノート作りを!
キイチ
0
もう一回読んで、自分名刺、作ってみようかな。2012/05/07