愛しの盛岡―老舗タウン誌「街もりおか」の五十年

個数:
  • ポイントキャンペーン

愛しの盛岡―老舗タウン誌「街もりおか」の五十年

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A6判/ページ数 697p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784904870440
  • NDC分類 302.122
  • Cコード C0195

内容説明

通巻600号、掲載作12000余の中から選りすぐり100編を収録。

目次

第1章 盛岡ぐらし(歴史・人物;生活・伝統;町自慢;食;祭り 神事;二度泣き橋)
第2章 文化のまち(文学;啄木・賢治;映画;演劇;音楽;アート)
第3章 大震災と盛岡(困難なときだからこそ;キャンドル営業;あの日を想い出して;3・11絵本プロジェクトいわて;芸術にできること1;芸術にできること2;あの日から;転機を迎える避難生活;東京盛岡ふるさと会())

著者等紹介

道又力[ミチマタツトム]
脚本家。昭和三十六年、遠野市生まれ。大阪芸術大学映像学科卒業。テレビ、ラジオ、演劇、漫画の脚本を手がけるほか、著書および編著多数。所属団体は日本推理作家協会、日本脚本家連盟、日本放送作家協会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ばんだねいっぺい

19
 岩手県盛岡市について知りたい人には必読の書。但し、ボリュームは、重い。2018/11/01

Kazuo Ebihara

3
1968年に生まれたタウン誌『街もりおか』。今年創刊50年を迎え、600号を達成。現編集長は作家の高橋克彦氏。 極厚700ページの本書には、選りすぐりの100編の随想文と、座談会録が収録されています。 開運橋は、別名「二度泣き橋」と呼ばれています。都会から転勤で来て、橋を渡り、北上川を越える時に泣き、転勤を終え、橋を渡り、岩手山に別れを告げる時に再び泣く。その気持ち、良く判ります。山がいい、川がいい、街の風情がいい。文化があり、水が良く、酒と麺が美味く、人は暖かく、冬は寒い盛岡。今でも大好きな街です。 2018/10/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13093906
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。