内容説明
プロが作るこだわりの水槽14本。水草カタログも充実。
目次
水草レイアウトのトリセツ―レイアウトを作る前にお読みください
60cm水槽レイアウト制作例
30~60cm水槽レイアウト制作例
90cm水槽レイアウト制作例
大型水槽レイアウト制作例
レイアウト素材カタログ
日々のメンテナンスと周辺器具の使い方
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Die-Go
34
図書館本。来春に照準を合わせているメダカ飼育のために、今から予習を。これはなかなかに使える本。初級者向き。後、購入。★★★★☆2024/11/30
みかさ
7
初心者の私には難しすぎる本だが、写真を見ているだけで幸せに。2014/09/25
Hiro
3
分かりやすく図版写真も美しく丁寧。図書館で借りたが見ているだけで幸せなので購入を検討。2013/05/22
そら
2
やさいも水草も同じ植物。 光合成、肥料、定植などなど栽培管理に共通項多し。 そのなかでも、やはり違いもあって、そこもまた楽し。2017/03/18
rooneytom
2
これを見て駒場のH2と、新宿のアクアフォレスト、パウパウアクアガーデン、有楽町のペンギンビレッジを訪ねた。2015/12/24