タシのぼうけんシリーズ
タシと魔女バーバ・ヤーガ―タシのぼうけんシリーズ〈5〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 64p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784904826492
  • NDC分類 K933
  • Cコード C8397

内容説明

「バーバ・ヤーガは、タシをむんずとつかんで引きよせると、肌をつまんでいったんだ。『おまえは、おいしそうな子だねぇ』」ニワトリの足を持つ家?子どもたちを食べる魔女?ジャックのパパは、タシが会ったバーバ・ヤーガの話を、信じられません。タシはバーバ・ヤーガにつかまったあと、どうなったのでしょうか?世界20か国以上で読まれているタシのぼうけんシリーズ。

著者等紹介

ファインバーグ,アナ[ファインバーグ,アナ][Fienberg,Anna]
1956年イギリス生まれ。3歳のときにオーストラリアに移住。青少年向け文芸誌「スクール・マガジン」の編集者をつとめた後、1988年に「クマのビリーとあらしの冬」でデビュー。1992年にオーストラリア最優秀児童図書賞(低学年部門)を受賞するなど、オーストラリアを代表する児童文学作家として活躍している

ファインバーグ,バーバラ[ファインバーグ,バーバラ][Fienberg,Barbara]
オーストラリアの児童文学作家アナ・ファインバーグの母。「タシシリーズ」をアナと共同で執筆

ギャンブル,キム[ギャンブル,キム][Gamble,Kim]
1952年シドニー生まれ。さまざまな職を転々とした後、36歳から「スクール・マガジン」に子ども向けのイラストを描きはじめ、編集者のアナ・ファインバーグと知り合う。1992年にアナと共著の絵本でオーストラリア最優秀児童図書賞(低学年部門)を受賞。その後も、アナとのコンビで20冊以上の本を出版している

加藤伸美[カトウノブミ]
神奈川県生まれ。中央大学文学部卒。新聞社や出版社に勤務した後、1999年にオーストラリアに渡り、フリーランスの記者としてシドニーやメルボルンの邦人向け新聞に記事を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品