中学生がおしえる小学生の理科実験

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 95p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784904826416
  • NDC分類 K407
  • Cコード C8076

内容説明

朝日小学生新聞で人気の「ナノちゃんの理科室」が、本になりました。中高一貫校生のお兄さん、お姉さん教えてもらいながら、ナノちゃんと一緒に、おうちでもできる実験や観察に挑戦してみよう。

目次

ものの重さをくらべてみよう
水と油の間に浮く永
お米を使った振動実験
ホバークラフト
浮き沈みストロー
振り子の性質を調べよう
思い通りに動く5円玉
加速する鉄球
てこの働き
切れるのはどっち?〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

芝柏 太郎

0
 物理、化学、生物、地学の各科目から40以上の理科実験を紹介している本です。その多くが身の回りのものを用いて解決する実験になっているので、読んでいて興味を覚えたときにすぐに実験が行えます。また、写真や模式的な図が多く使われているので非常に分かりやすく、危険を伴う実験以外は一人で行うことができます。ぜひ興味がわいた実験から挑戦してください。2012/06/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4532492
  • ご注意事項

最近チェックした商品