設計技術シリーズ<br> IoTシステムの極小アンテナ設計技術

個数:

設計技術シリーズ
IoTシステムの極小アンテナ設計技術

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 157p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784904774403
  • Cコード C2055

目次

第1章 RFIDタグアンテナ
第2章 カプセル内視鏡用アンテナ
第3章 ウェアラブルアンテナ(その1)
第4章 ウェアラブルアンテナ(その2)
第5章 2~5GHz帯測定用広帯域アンテナ
第6章 マルチバンド平面アンテナを用いた多周波共用送受信装置

著者等紹介

川上春夫[カワカミハルオ]
工学博士。昭和14年1月岡山県生まれ。昭和37年3月明治大学工学部電気工学科卒業。4月八木アンテナ株式会社研究所入社。昭和39年6月上智大学理工学部助手。昭和60年4月上智大学理工学部講師。平成4年3月上智大学理工学部助教授。4月アンテナ技研株式会社取締役。平成10年4月宇都宮大学客員教授。平成11年4月芝浦工業大学客員教授。平成16年4月東京電機大学非常勤講師。平成24年7月アンテナ技研株式会社取締役退任。研究活動、アンテナ、移動体通信、EMC、ITS位置情報などの研究・開発に従事

森下久[モリシタヒサシ]
工学博士。防衛大学校電気電子工学科。1980年防衛大学校電気工学専攻卒業。1990年筑波大学大学院工学研究科博士課程修了。航空自衛隊航空開発実験集団。1992年防衛大学校助手。1994年防衛大学校講師。1996年カナダマクマスタ大学客員研究員(1年間)。1997年防衛大学校助教授。2004年~防衛大学校教授。専門、アンテナ、電磁波解析、電波による人体影響、レーダ断面積。研究活動、携帯端末用小形・多共振アンテナ、ウェアラブルアンテナ及び電波吸収・反射に関する研究に従事

高橋応明[タカハシマサハル]
博士(工学)。千葉大学フロンティア医工学センター。平成元年東北大・工・電気卒。平成6年東工大大学院博士課程了。武蔵工大・工・電気・助手、同年講師を経て、平成12年東京農工大・工・電気電子・助教授。平成16年千葉大・フロンティアメディカル工学研究開発センター・准教授。研究活動、衛星放送受信用アンテナ、平面アンテナ、小形アンテナ、RFID、人体近傍アンテナ、環境電磁工学、人体と電磁波の相互作用の研究に従事。学会活動、電子情報通信学会フェロー、IEEEシニア会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品