ゲーテに学ぶ賢者の知恵

個数:
  • ポイントキャンペーン

ゲーテに学ぶ賢者の知恵

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月02日 16時32分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 235p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784904759134
  • NDC分類 947
  • Cコード C0095

内容説明

ゲーテの言葉は、危険でカッコいい。今よみがえる、至高の賢者の処世訓。ナポレオン、ニーチェ、森鴎外、芥川龍之介、太宰治、三島由紀夫、みんなゲーテを学んで大きくなった。

目次

対人関係について
成功について
仕事について
趣味について
知性について
自分自身について
才能について
読書について
信仰について
愛について
老いについて
人生について

著者等紹介

ゲーテ,ヨハン・ヴォルフガング・フォン[ゲーテ,ヨハンヴォルフガングフォン][Goethe,Johann Wolfgang von]
1749年8月28日~1832年3月22日。ドイツの詩人、劇作家、小説家、哲学者、自然科学者、政治家、法律家。ドイツ中部のフランクフルト・アム・マインに生まれ、ライプチヒ大学、ストラスブール大学で学び、自由な感情の発露を目指すシュトゥルム・ウント・ドラング運動に参加。また、政治家としては、ワイマール公国の宮廷顧問、その後、枢密顧問官、政務長官「宰相」も務めた

適菜収[テキナオサム]
作家。哲学者。1975年、山梨県生まれ。早稲田大学で西洋文学を学び、ニーチェを専攻。また、ゲーテなどにも造詣が深い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

プランクマン

14
久々に再読。私達はどうするべきか、どうあるべきかが、数行の簡潔で濃縮された言葉で示される。晩年の言葉が多いらしく、それはまさに彼の境地より自然に紡がれたものなのだろう。現代においても色褪せない名言であり、心に刻むべき言葉ばかりだった。 これほどの人物なのに、読書に関して「80年かけて本の読み方を学んだが、まだその目的に到達していない」とは。晩年でも驕ることなく、そう考えることができる人が『賢者』と言われるべき人なのだろう。2021/01/16

かりんとー

6
(再読)7年ぶりに再読。「私が君を愛しても、君の知ったことではない」いいですね。愛とは無私になること。2021/11/14

ぽけっとふくろう

5
 大変に学べました。2014/06/07

sho watabe

4
帯に書かれていた次の言葉が気になって購入。 「ナポレオン、ニーチェ、森鴎外、芥川龍之介、太宰治、三島由紀夫、みんなゲーテを学んで大きくなった。」 適菜収さんがエッカーマン著「ゲーテとの対話」を中心に言葉を選び出し、理解しやすいように簡単な解説をつけてくれている。 ハードカバーでそこそこの厚みがあるが、文字数はかなり少ない。 頑張れば1日で読みきれる。 気になった言葉を紹介。 「あらゆる泥棒の中でバカがいちばん悪質だ。彼らは時間と気分の両方を盗む」 これをきっかけに原典にも挑戦したい。2020/01/12

ytkhs

4
シンブルであるがゆえに言葉の重みを感じる。余計な脚色は不要である。自分自身、もっと詩を読まねばと感じた。2011/04/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/586546
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品