山岳科学ブックレット 山・ひと・くらし
山岳に生きる建築 - 日本の近代登山と山小屋の建築史

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 79p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784904570692
  • NDC分類 527.7
  • Cコード C0052

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

matsu

0
涸沢ヒュッテの建築が吉阪隆正とは知らんかった2014/02/03

笛吹岬

0
意外なところに目をつけた、と感心。聞き取り調査と実測調査を組み合わせて、建築の過程を検証する姿勢にも好感が持てる。石小屋と石室の違いも解りやすい(混合したものもあるだろうが)。2013/05/20

yasu kash

0
民間事業者が勝手に作った山小屋であるが、その立地、構造、デザインにはやはり時代が反映されている。山案内人の存在、山岳登山文化と絡めて解説されている。実際の細かな資料はほとんどが北アルプス(信州エリア)に限定されている。2019/08/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6680612
  • ご注意事項

最近チェックした商品