出版社内容情報
身の回りにある化学物質を毒性の観点から紹介。使用、有害性、毒性の種類、中毒事故の実態(発生源、作用、症状、診断法)をやさしく解説。
目次
第1章 化学物質と毒性(毒・毒性・毒性物質;毒性学;化学物質とその毒性;暴露(投与)
吸収・分布・代謝・排泄 ほか)
第2章 化学物質と中毒(中毒と依存の定義;毒物の分類および種類;毒物作用の強さ;毒物の生体内運命;中毒作用の要因 ほか)
著者等紹介
芳賀英吾[ハガエイゴ]
株式会社シー・アイ・シー代表取締役社長。NPO法人小笠原在来生物保護協会理事長。1937年山形県生まれ。ポーラ化粧品株式会社、シェル商事株式会社を経て、1964年4月シー・アイ・シー商会創業、1966年株式会社シー・アイ・シー設立。創立以来、「ひと、家、街、そして地球」をコンセプトに、クリーンドクターとして、環境スペシャリストとして、ともに“よりよい社会の環境づくり”の企業活動、ならびに芸術・文化(東京都交響楽団、小櫻京子劇団)、スポーツ振興(プロスキーヤー三浦雄一郎氏)、環境(アルピニスト野口健氏)、フィランソロピー(一般財団法人勤労青少年協会)などの支援活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。