内容説明
第一線で活躍するインテリアデザイナーたちが暮らす家、そこには美しい空間づくりのヒントが詰まっています。彼らのセンスとワザから学ぶワンランク上のウインドウトリートメント。これから窓装飾プランナーを目指す人のバイブルとしても活躍します。この1冊であなたのインテリア提案の幅が広がります。
目次
第1章 インテリアデザイナーの住む家(海辺の光、都会のあかり;レボリューショナリー・インテリア;色と柄を着こなす家 ほか)
第2章 顧客の心をつかむテクニック(STORY―スタイリングにストーリーを持たせる;FLAVOR―プラスαの味付けを施す;MEMORY―顧客の思い入れを次に引き継ぐ ほか)
第3章 アイデア&テクニック(カーテントップスタイリング;サイドスタイリング;ボトムスタイリング ほか)
付録
著者等紹介
塩谷博子[シオタニヒロコ]
外資会社オフィスマネージャーとして15年間日米両国にて勤務後、New York School of Interior Designに学び、1981年AAS Degree取得、卒業。同時にニューヨーク市立大学にて都市学、文化人類学、心理学コースを修了。84年よりファブリックワークスを運営。インテリアスタイリングに加えて、インテリア商品、特にファブリック商品の企画デザイン及び各種セミナー講師として活動。2003年インテリアスタイリングプロを設立、現在名誉顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。