目次
ゲーム理論とは何か
静学的ゲーム理論
動学的ゲーム理論
寡占
参入阻止
新しい古典派マクロ経済学
ニューケインジアン・マクロ経済学
国際政策協調
戦略的貿易政策
環境経済学
実験経済学
ゲーム理論に対する批判
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
尻にきびだんご
1
非常に読み応えのある本です。この本はどちらかというと大学の授業で使うテキストといった色が濃い。数学的に難しい話はそれほど出てはこないが、経済学への応用というタイトルからわかるようにミクロ経済、マクロ経済の基礎的な知識は必須っていうか知ってないとかなり辛い。辛かった。黄色いミクロの教科書とかを手元に置きながら読みましょう。第11章は簡単な統計の知識がないと信頼区間とか帰無仮説とかさっぱりだと思うのであらかじめ予習しておきましょう。ゲーム理論そのものに関しては第1章〜第3章で解説してくれてるのでもんだいないで
-
- 和書
- 精神分析における生と死