• ポイントキャンペーン

指導者かくあるべし―志の書『言志四録』に学ぶ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 173p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784904302286
  • NDC分類 121.55
  • Cコード C0030

目次

第1章 『言志四録』に学ぶ指導者のあり方(天に仕える―凡そ事を作すには;常に向上心―少にして学べば;人には温かく、己は厳しく慎む―春風を以て人に接し;教え方は多彩―誘掖して之を導くは、教の常なり;適材適所で人を活かす―人各長ずる所有り;氣を発する―人身にて臍を受気の蒂と為せば ほか)
第2部 実践篇―野球雑感(弱小チームが互角に戦うには;高校野球で感じること)

著者等紹介

土屋明生[ツチヤアキオ]
1972年に関西学院大学を卒業後、6年間三菱重工業三原製作所に勤務。78年から母校に勤務。学長室長、大学事務局長を経て現在キャリアセンター長。野球界では、富田林高校、関西学院大学、三菱重工三原で投手。75年に現役引退後、マネージャー、ピッチングコーチ。78年に関学野球部監督に就任、99年まで22年間務める。その間ワールド・グッドウイルゲーム日本代表コーチ、日米大学野球選考委員、全日本アマチュア野球連盟強化部会アシスタントコーチ、日本オリンピック委員会強化スタッフスポーツコーチを歴任。現在は、日本高等学校野球連盟評議員、同技術・振興委員、選抜高校野球大会選考委員会委員、日本高等学校野球全日本選抜チーム選考委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品