内容説明
4度目の結婚相手には9歳の息子がいた―。マンガ家・倉田真由美と再婚し、露呈した“600人斬り”の過去、週刊誌でスッパ抜かれた前妻との離婚裁判、そして、追い打ちをかけた自己破産…。フツーじゃない環境の中で、フツーじゃない育児を綴った、「日本一まま父らしからぬ男」による、“がんばらない”子育てエッセイ。
目次
第1章 だめんず、パパになる(600人斬りのだめんずも、くらたまとはプラトニックラブだった!;9歳の息子ができました 同居初日に言われた“大人な一言”;元ヤリチンの娘だもの、目指せ“エロ系の遊び人風な女子”! ほか)
第2章 だめんず、無職になる(くらたまは本当にズボラ!夫も驚く、衝撃の男性遍歴とは?;赤ん坊の扱いが雑すぎて、くらたまに怒られまくりです!;ダメな子ほどかわいい…オレも親の気持ちがわかるように! ほか)
第3章 だめんず、よき夫になる(“愛すべきだめ息子”まーくんに突撃!叶井パパの父親としての点数は?;くらたまのファッションセンスがヤバい!勝間和代さんとの旅行なのに…;遊んでるのか、遊ばれてるのか!?息子の友達とオレの不思議な友情 ほか)
著者等紹介
叶井俊太郎[カナイシュンタロウ]
1967年東京都生まれ。フランス映画『アメリ』(2001年公開)のバイヤー、『いかレスラー』『日本以外全部沈没』などの企画・プロデューサーとして業界の風雲児となる。05年(株)トルネード・フィルムを設立し、社長に就任するも、10年4月に約4億円の負債を抱え、東京地方裁判所に破産申請、自身も自己破産する。フリーの映画パブリストを経て、10年9月(株)トランスフォーマーに入社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
時任ウロ
りょう
mie
ワルキュー蓮
けろっぷ
-
- 電子書籍
- 喪女転生 第17話 助けて【タテヨミ】…