目次
第1章 総論・企業分析の全体像
第2章 ヒトの分析
第3章 モノの分析
第4章 中小企業の財務指標
第5章 財務指標
第6章 損益分岐点分析
第7章 棚卸資産と原価の分析
第8章 勘定科目の分析
第9章 運用表
第10章 資金分析
第11章 企業分析のノウハウ
著者等紹介
近藤登喜夫[コンドウトキオ]
1952年生まれ。早稲田大学卒業、三井生命保険に入社。融資第二グループマネージャー、企画グループマネージャー、リスク管理部長、内部管理部門長(リスク管理、法務、コンプライアンス担当)を歴任。一時、格付会社に出向し、格付アナリストとして大企業の格付付与も担当。中小企業診断士として、NPO中小企業経営支援協会、一般社団法人城西コンサルタントグループ、地域金融問題研究会などに所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。