カル・チャペック戯曲集〈1〉ロボット/虫の生活より

個数:

カル・チャペック戯曲集〈1〉ロボット/虫の生活より

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年03月24日 16時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 363p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784904153079
  • NDC分類 989.52
  • Cコード C0097

内容説明

科学技術の進歩って何なのだろう?90年前に「ロボット」という言葉を生んだ、チャペックの問いかけです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

umechi

0
ロボットという造語が初めて登場したのはこれと知り、気になって読んでみた。もはやロボットが初めて登場したとは思えないほど、洗練されている感じがした。『R.U.R』が読みたくて読んだものの、『虫の生活より』の方がすきかも。戯曲ということもあって、シンプルに読みやすくそして内容も濃いという。風刺、皮肉がたっぷり詰まっていていい。舞台も観てみたい気がするけど、古くてしないだろうなあ。当時の舞台はそれこそ衝撃は凄かったろうなあ。どこかでやってくれないかなあ…2021/10/14

ばんぶー

0
ほとんど100年前に書かれたものとは思えない、適格な文明への批判になっていて、予言的とすら感じました。 青空文庫にも収録されていますが、翻訳はこちらの本の方が、現代的でいいと思います。 単なる風刺ではなくて、生命への讃歌であり、未来への希望も感じます。2019/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5696108
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。