内容説明
「13の月の暦」は、自然が持つ造形や動きの美しさを、その構造の中に保持しています。本書は、全く新しい、それでいながら同時に古の自然時間、生命の時間を思い出させてくれるカレンダー、「13の月の暦」の初歩的な入門書です。
目次
第1章 自然と人をつなぐ「13の月の暦」
第2章 宇宙のリズムで健康になる
第3章 心の時間とシンクロニシティ
第4章 物語は、今、ここから始まる
第5章 地球の健康と生物のリズム
第6章 過去と未来の記憶を生きる
第7章 時空のサーファーを目指して
著者等紹介
小原大典[オバラダイスケ]
1969年、日立市生まれ。横浜市育ち。東京学芸大学卒(自然環境科学専攻)。「自然」に対する探究心から、東洋的身体観、東洋哲学思想、ニューサイエンス等に深い関心を持ち、カオスやフラクタルといった複雑系の科学について学ぶ。マヤの時間感覚を体感すべく「13の月の暦」を実験的に使い始め、シンクロの加速を体験。その後、各種銀河ツール(マヤの時間テクノロジーを学ぶキットの総称)の制作・配布等にボランティアで携わる。2003年、パートナーと共に、「時間芸術学校クリカ」を創始。「時空のサーファークラス」をはじめ、心と身体の調和を高めるためのワークショップを開催中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。