バーナード先生のネイティブ発想・英熟語

バーナード先生のネイティブ発想・英熟語

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 231p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784903738055
  • NDC分類 834
  • Cコード C0082

内容説明

本書は、「動詞」と「ごくありふれた小さな語」である「前置詞/副詞」からできているイディオムについて書かれたものです。日本人の学習者が遭遇する句動詞の問題点について取り上げ、これまでにない新しいやり方で解決する方法を明らかにしています。

目次

第1章 英語は空間が大好き!
第2章 これは前置詞?それとも副詞?
第3章 句動詞とは何だろう?
第4章 句動詞の性格を一目で理解する
第5章 基本動詞と基本パーティクル
第6章 パーティクルの王様‘OUT’と‘UP’
第7章 ‘GET’の意味を正しく知る
第8章 プラス/マイナスそして次元
第9章 日本語から逆方向に考えると
第10章 句動詞のエキスとは何だろう?
第11章 意味の地図を作ろう

著者等紹介

バーナード,クリストファ[バーナード,クリストファ][Barnard,Christopher]
帝京大学教授。カリブ海のセント・ルシアに生まれる。イギリスで学び、ケンブリッジ大学を卒業。その後、アメリカのコーネル大学で言語学の修士号を取得したほか、テンプル大学でも教育博士号を取得する。日本では言語教育や辞書学の分野で幅広い著作活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Naaja

0
何となく英語の雑誌、テレビ、学習法の本とかを読んでるだけじゃダメだということが書かれています。ここで述べられている「戦略」は、有名なPDCAサイクルで管理したり、私が別に紹介した行動科学の本を読んでるから計画たてると、すっごくしっくりくると思います。2010/07/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/616166
  • ご注意事項

最近チェックした商品