• ポイントキャンペーン

デジタル・ストーリーテリング―声なき想いに物語を

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 206p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784903724478
  • NDC分類 778.4
  • Cコード C0036

内容説明

デジタル時代のメディア・リテラシー。人々の想いや日常のあれこれを対話を通して物語化し、写真と本人の声でスライドショー形式の映像作品にする。そこには、こんな可能性がある!

目次

第1章 なぜデジタル・ストーリーテリングなのか―現代社会における対話空間と物語の欠如
第2章 デジタル・ストーリーテリングの誕生
第3章 世界に広がるデジタル・ストーリーテリング―物語の再評価という視点から
第4章 「メディア・コンテ」のプログラム―対話的・協働的ワークショップの提案
第5章 他者理解のプロセス―対話的・協働的制作の成果と課題
第6章 デジタル・ストーリーテリングの未来

著者等紹介

小川明子[オガワアキコ]
1972年名古屋市生まれ。名古屋大学文学部(社会学)卒業。中部日本放送(株)勤務を経て、東京大学大学院人文社会系研究科(社会情報学)博士課程中退。愛知淑徳大学を経て、2013年より名古屋大学大学院国際言語文化研究科メディアプロフェッショナル論講座准教授(メディア論)。博士(学際情報学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品