内容説明
帝国の興亡、支配者たちの野望と苦悩、戦いの勝者と敗者、帝国に暮らす人々の生活、芸術・建築における輝き―古代世界を席捲した巨大帝国の姿を250点余のカラー図版、地図や年表とともにわかりやすく解説する。
目次
第1章 エジプト新王国―前1539~1069年
第2章 ヒッタイト帝国―前1650~1200年
第3章 アッシリア帝国とバビロニア帝国―前900~539年
第4章 アケメネス朝ペルシア―前550~330年
第5章 都市国家アテナイ―前478~404年、前378~338年
第6章 アレクサンドロスおよびその後継者たちの帝国―前338~60年
第7章 パルティアと初期ササン朝帝国―前247頃~紀元300年
第8章 ローマ帝国―前27~紀元476年
第9章 南アジアの古代帝国―前323~紀元500年
第10章 中国の古代帝国―前221~紀元220年
著者等紹介
ハリソン,トマス[ハリソン,トマス][Harrison,Thomas]
リヴァプール大学古代史・古典考古学ラスボーン記念講座教授、考古学・古典・古エジプト学部長
本村凌二[モトムラリョウジ]
1947年熊本県生まれ。一橋大学社会学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。東京大学大学院総合文化研究科教授。文学博士。欧文学術誌“KODAI:Journal of Ancient History”編集長
藤井留美[フジイルミ]
翻訳家。上智大学外国語学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。