目次
第1章 外部金融(金融機関とのつき合い方)(運転資金不足にどう対応するか?;どうすれば長期資金が借りられる? ほか)
第2章 経営管理(工事利益を予測するには?;利益計画の進捗を把握するには? ほか)
第3章 内部金融(工事代金を払わない施主とはどう交渉する?;元請けの支払い延期にどう対応? ほか)
第4章 経営戦略(新分野進出で使える公的支援制度とは?;研究開発や設備投資の資金をどうするか? ほか)
第5章 「経営管理」改善シミュレーション―(仮)みどり建設の場合(社内コミュニケーションの重要性;管理方法の見直し ほか)
著者等紹介
藤井一郎[フジイイチロウ]
中小企業診断士、経営情報学修士。大阪大学経済学部卒。三菱銀行(現三菱東京UFJ銀行)融資部調査役を経て(株)みどり合同経営入社、現在専務取締役コンサルティング部門長。地域活性化伝道師(内閣官房登録)、建設業経営支援アドバイザー(建設業振興基金登録)。中小企業大学校講師を兼務
澤田兼一郎[サワダケンイチロウ]
経営コンサルタント。立命館大学経済学部卒。香川銀行を経て(株)みどり合同経営入社、現在コンサルティング部門副部長。中小企業再生支援協議会専門家等歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ハーブとスパイス …