目次
第1章 構造解析への誘い(構造解析で取扱う構造物;構造物にはどのようにして、断面力/応力が作用するのか ほか)
第2章 断面の非線形解析(非線形材料の力学特性;断面の耐荷力と変形性能 ほか)
第3章 部材の非線形解析(部材の非線形特性;柱部材の変形特性 ほか)
第4章 構造物の地震応答解析(偏心橋脚を持つ連続桁橋;斜角を持つ連続桁橋 ほか)
第5章 骨組解析の基礎知識(棒部材の解析手法;断面力と変形の関係 ほか)
著者等紹介
吉川弘道[ヨシカワヒロミチ]
工学博士、技術士(建設部門)。早稲田大学理工学部卒業後、建設会社技術研究所を経て現職。1987年度日本コンクリート工学協会賞(論文賞)。1987年度土木学会吉田賞(論文賞)。1989年度土木学会論文賞。1992年度コロラド大学客員教授。2007年度構造工学シンポジウム論文賞。現職:東京都市大学(旧武蔵工業大学)総合研究所教授。専門:コンクリート工学、耐震工学、地震リスクマネジメント
青戸拡起[アオトヒロキ]
修士(工学)、技術士補(建設部門)。武蔵工業大学大学院土木工学専攻修了後、株式会社フォーラムエイトにて構造解析プログラムの開発/販売/サポートを経て、現職。1997年度第52回年次学術講演会優秀講演者賞(土木学会)。現職:東京都市大学(旧武蔵工業大学)都市基盤工学専攻客員研究員。専門:鉄筋コンクリート工学、耐震工学
甲斐義隆[カイヨシタカ]
修士(工学)、技術士補(建設部門)。宮崎大学大学院土木環境工学専攻修了後、建設コンサルタント勤務を経て現職。現職:株式会社フォーラムエイト技術サポートGroup解析支援チームリーダー。専門:耐震工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 狙撃者の悲歌 祥伝社文庫