目次
1(桜めぐり;ポエトリーガーデン ほか)
2(昭和ドリームランド;あの人は、今 ほか)
3 久世光彦さんゆめまぼろし(幻の唄;神様の演出 ほか)
4(銀月アパートの桜;あとがきにかえて 銀月アパートという謎)
著者等紹介
淺山泰美[アサヤマヒロミ]
1954年5月、京都市伏見区に生まれ、左京区に育ち、現在も在住。同志社大学文学部文化学科美学専攻卒。第一詩集「水槽」を28歳で出版後、ポエトリーリーディングを始める。1988年、詩誌「庭園」を創刊。編集発行人を務める。『月暈』『襤褸の涙』『ファントム』等七冊の詩集を刊行。2000年にライアー(竪琴)に出逢い、2001年6月、ゲルトナーのソプラノライアーを得てライアーを学び始める。関西を中心にその演奏を取り入れたリーディングコンサートを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 美しき佐賀ん街