出版社内容情報
数学と物理学との躍動
4人の著者がそれぞれの専門的立場から場の量子論の数学的な問題設定について解説した.
…場の量子論は, 数学的立場から見て,挑戦すべき多くのテーマを抱えた問題と
アイディアの宝庫である.特に近年,場の量子論の影響が数学のほぼあらゆる
分野に及んでおり,これからもこの傾向はどんどん強くなっていくことだろう.
4人の著者がそれぞれの専門的立場から数学的な問題設定について解説した.
Summer School 数理物理「量子場の数理」(緒方芳子・小嶋 泉・河東泰之編)
の講演をもとに執筆。
相対論的量子電磁力学の数理----新井朝雄
共形場理論と作用素環----河東泰之
構成的場の理論----原 隆
非相対論的量子場とギブス測度----廣島文生
新井朝雄[アライ アサオ]
北海道大学大学院理学研究院教授
河東泰之[カワヒガシ ヤスユキ]
東京大学大学院数理科学研究科教授
原隆[ハラ タカシ]
九州大学大学院数理学研究院教授
廣島文生[ヒロシマ フミオ]
九州大学大学院数理学研究院教授