目次
第1部 人事管理の基本的枠組み(介護経営と人事管理;採用・配置と退職の管理;人事評価と目標管理;賃金と福利厚生;就業管理と労使コミュニケーション;能力開発とキャリア形成支援)
第2部 人事管理の諸課題(人材の確保と定着;ワーク・ライフ・バランス;多様な人材の活用;介護人材の育成)
著者等紹介
北浦正行[キタウラマサユキ]
公益財団法人日本生産性本部参事。一橋大学卒業後、労働省に入省し、各局に勤務を経て1996年退職。同年(財)社会経済生産性本部(現在は日本生産性本部)に入職して社会労働部長、事務局次長を経て現職。人事労務管理、労使関係、労働政策などを専門に、各種の調査研究や執筆・講演活動。男女共同参画会議専門調査会委員および仕事と生活の調和連携推進・評価部会委員(以上内閣府)、実践型学習支援システム推進委員会委員(文部科学省)、キャリアコンサルティング研究会委員(厚生労働省)など政府関係の各種委員会・研究会委員のほか、(社)日本テレワーク協会副会長、武蔵大学および日本大学大学院講師(非常勤)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。