出版社内容情報
ネットで悪質な書き込みをされたら…
あなたはどうしますか?
ネット中傷の現状とその具体的な対策方法を
やさしいイラストと共に解説!
■目次■
【第1部】 ネット中傷とは?
第1章◎書き込み削除の壁
第2章◎発信者の特定
第3章◎中傷投稿への対処
第4章◎ネット時代の法制度
第5章◎無視しますか? 戦いますか?
【第2部】 ネットで悪質な書き込みをされたら…
<中傷対策1>被害は突然やってくる
<中傷対策2>警察・弁護士に相談するには
<中傷対策3>トラブルに巻き込まれないために
【著者紹介】
■佐藤佳弘(武蔵野大学名誉教授)
東北大学を卒業後、富士通(株)に入社。その後、東京都立高等学校教諭、(株)NTTデータを経て、現在は株式会社情報文化総合研究所 代表取締役、武蔵野大学名誉教授、早稲田大学大学院 非常勤講師、明治学院大学 非常勤講師、総務省 自治大学校 講師。専門は社会情報学。
■スマイリーキクチ(タレント)
東京都出身。1993年お笑いコンビ『ナイトシフト』結成。翌年解散。現在、一人で活躍中。1999年身に覚えのない事件の殺人犯だとネット上で書き込まれ、以降、誹謗中傷を受け続ける。現在タレント活動の傍ら、自身の経験をもとに全国の自治体や学校、企業などでネット上の中傷と風評被害の実態、いじめや命の大切さについて語る。
内容説明
被害は突然やってくる!ネットで悪質な書き込みをされたら…あなたはどうしますか?こまったときの対処法を解説!
目次
第1部 ネット中傷とは?(書き込み削除の壁;発信者の特定;中傷投稿への対処;ネット時代の法制度;無視しますか?戦いますか?)
第2部 ネットで悪質な書き込みをされたら…(被害は突然やってくる;警察・弁護士へ相談するには?;トラブルに巻き込まれないために)
Special Talk 佐藤佳弘×スマイリーキクチ
著者等紹介
佐藤佳弘[サトウヨシヒロ]
東北大学を卒業後、富士通(株)に入社。その後、東京都立高等学校教諭、(株)NTTデータを経て、株式会社情報文化総合研究所代表取締役、武蔵野大学名誉教授、早稲田大学大学院非常勤講師、明治学院大学非常勤講師、総務省自治大学校講師。専門は社会情報学
スマイリーキクチ[スマイリーキクチ]
東京都出身。1993年お笑いコンビ『ナイトシフト』結成。翌年解散。現在、一人で活躍中。1999年身に覚えのない事件の殺人犯だとネット上で書き込まれ、以降、誹謗中傷を受け続ける。現在タレント活動の傍ら、自身の経験をもとに全国の自治体や学校、企業などでネット上の中傷と風評被害の実態、いじめや命の大切さについて語る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
乱読家 護る会支持!
U-Tchallenge
尾原道場
-
- 和書
- 英子の森 河出文庫