目次
第1章 経営戦略の基礎(経営戦略とは?;経営の基本的視点;経営目標の設定;競争優位の概念;事業機会の発見;外部環境における脅威;自社の強みと弱み;戦略サファリ)
第2章 経営戦略の理論とツール(コスト・リーダーシップ;製品差別化;組織能力;多角化戦略;戦略フレームワークの活用;3C(Customer、Competitor、Company)
バリューチェーン
戦略キャンバス)
第3章 経営戦略の策定(戦略策定のプロセス;プロジェクトの立ち上げ;情報の収集;問題の構造的理解;戦略仮説の構築;インタビューの技法;戦略仮説の検証;実行計画)
著者等紹介
山本和隆[ヤマモトカズタカ]
経営コンサルタント。1957年生まれ。シカゴ大学ビジネススクール修了。一橋大学経済学部卒。旭硝子株式会社、モトローラ株式会社、Rhodia Electronics&Catalisysなど日・米・仏企業でGMを歴任。現在は経営コンサルタントとして、事業戦略の策定、営業力強化などに関わる
石丸政行[イシマルマサユキ]
旭硝子株式会社エレクトロニクス&エネルギー事業本部技術開発部主幹。1959年生まれ。ケースウェスタンリザーブ大学ビジネススクール修了。神戸大学工学部卒。旭硝子株式会社において事業戦略の立案、新規事業プロジェクト、開発マーケティングを手がける。事業会社の第一線で戦略の策定とその遂行に関わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。