目次
1 小規模企業の現状と課題そして減少傾向
2 「ノウハウ」の流出と評価について
3 「仕組つくり(ノウハウ戦略)」のはじめ方
4 小規模企業振興基本法の目指すもの
5 「人的資産の構造資産化」と事例
6 「仕組つくり(ノウハウ戦略)」での営業秘密管理
7 商標権の活用
8 知的資産プランナーとは
9 「仕組つくり(ノウハウ戦略)」による資金調達
著者等紹介
西元康浩[ニシモトヤスヒロ]
(社)日本知的資産プランナー協会理事長(行政書士)。昭和56年~平成4年郵政省勤務。昭和62年~現在行政書士登録。平成4年~平成23年(有)マクロシステム研究社設立(ソフト開発・コンサルティング会社)。平成21年~平成23年知的資産経営サポートセンター設立、所長就任。平成22年~平成24年緊急人材育成支援事業(知的財産管理実務科)開講。平成22年~平成25年和解あっせん人・調停人(公益社団法人総合紛争解決センター)就任。平成23年6月~現在、一般社団法人日本知的資産プランナー協会設立、代表理事就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 藻類研究法