人間の土

個数:

人間の土

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月28日 23時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 254p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784903145808
  • NDC分類 954
  • Cコード C0098

内容説明

「精神の息吹が粘土に吹き渡ってこそ、人間は創りだされるであろう」サン=テグジュペリが『人間の土』を通じてしみじみと訴えたヒューマニティは、今を生きる若者たちの心に果たして届くだろうか。ぜひ届いて欲しい。繰り返される戦争と虐殺の時代に新たな連帯を模索し新世代に贈る祈りの書。

目次

第1章 定期航路
第2章 僚友たち
第3章 飛行機
第4章 飛行機と惑星
第5章 オアシス
第6章 砂漠にて
第7章 砂漠のど真ん中で
第8章 人間たち

著者等紹介

サン=テグジュペリ,アントワーヌ・ド[サンテグジュペリ,アントワーヌド]
1900年‐1944年。作家、航空パイロット。貴族出の父と、地方の名家出の母の間に、フランス、リオンで生まれた。『星の王子さま』の作者として特に著名。1921年、兵役で入隊した陸軍航空隊で訓練を受け軍用機操縦免許を取得するも、二年足らずで除隊し、数年のブランクを経て、1926年、民間航空会社に入社。主要な作品の多くがこの時の体験をもとに書かれている。1939年、第二次世界大戦が勃発すると召集を受け、再び操縦桿を握ることになるが、1944年7月31日コルシカ島をとび立って最後、ついに帰還することはなかった

田中稔也[タナカトシヤ]
1983年、東京出身。早稲田大学第一文学部卒。画家、彫刻家、映像作家。大学卒業後、ヨーロッパ各地を放浪しつつフランスを中心にアーティストとして活動し、現在パリの美術・建築大学等で教鞭をとる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品