赤ちゃんの脳と心で何が起こっているの?

個数:

赤ちゃんの脳と心で何が起こっているの?

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月21日 03時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 689p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784903063799
  • NDC分類 493.937
  • Cコード C0047

内容説明

脳科学者であり、3人の子どもの母親でもある著者が、“赤ちゃんの脳と心の発達メカニズム”を詳しく解説。科学的根拠を示しながら、“健康で賢い子に育てるために親に何ができるのか”を紹介する。妊娠初期から5~6歳児までのための「科学的」育児書の決定版。

目次

生まれか育ちか―すべては脳に
脳の発達
出生前の脳への影響
出産が脳に与える影響
触れることの重要性
赤ちゃんはなぜ跳ねるのが好きなのか―早期の平衡感覚と運動感覚
嗅覚による初期の世界
味覚、乳、食物の好みの起源
視神経と脳
聴覚の発達
運動発達のマイルストーン
社会的・感情的な成長
記憶の始まり
言語と発達中の脳
脳の中で知能はどう発達するか
生まれと育ち、知的発達における性差
頭のいい子に育てるには

著者等紹介

エリオット,リザ[エリオット,リザ] [Eliot,Lise]
ロザリンド・フランクリン医科学大学シカゴ・メディカルスクールの神経科学教授。シカゴに生まれ、ハーバード大学を卒業後、コロンビア大学で博士号を取得。ヒューストンのベイラー医科大学での博士研究員などを経て、現職。イリノイ州レイクブラフに在住

小西行郎[コニシユクオ]
小児科医。日本赤ちゃん学会理事長。1947年香川県生まれ。京都大学医学部卒業。1990年より、文部省在外研究員としてオランダのフローニンゲン大学で発達行動学を学ぶ。2001年、赤ちゃんをまるごと考える“日本赤ちゃん学会”を創設。2008年10月より同志社大学赤ちゃん学研究センター教授、センター長。2013年4月より2017年3月まで、兵庫県立子どもの睡眠と発達医療センターのセンター長(2017年6月現在、参与)

福岡洋一[フクオカヨウイチ]
1955年生まれ。大阪大学文学部卒(英語学)。翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

hazukit

1
育児本とはちょっと違って、赤ちゃんの神経的な成長過程が説明されてて面白い。感情も初めは無くて、条件反射だと思うとどんなに泣いても、追い詰められなくて良かった。翻訳元の本が20年くらい前なので、知識の更新のために何を読めば良いか困ってる。2019/06/24

まほ

0
筆者は脳科学者だがいち母親としても書いているので、分厚さのわりには読みやすい。詳細な発達の解説ももちろん興味深いが、まるっと読んだ感想としては、要は子の発達の一定程度は遺伝で決まっているので「そういうものだ」と思っていいし、親からの働きかけで変わる部分もそれなりにあるが、気負いしすぎず自然な範囲内で楽しくやっていけばいい、という印象。これから子育てが始まるタイミングで読んだが、気持ちが楽になって良かった。2025/09/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12430598
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品