Gleam Books<br> 使い捨て外国人―人権なき移民国家、日本

個数:

Gleam Books
使い捨て外国人―人権なき移民国家、日本

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 136p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784903059594
  • NDC分類 366.8
  • Cコード C0036

内容説明

なぜこんなに冷酷なことができるのか?!外国人事件専門の弁護士、渾身の奮闘記。

目次

講演録:外国人労働者受け入れ制度を検証する
第1章 外国人労働者と人権(技能実習生の権利主張を阻む様々なシステム;送り出し国段階での中間搾取;現場から1 過酷!技能実習生の賃金・労働条件;現場から2 外国人労働者と労災;現場から3 ハラスメントが多すぎる;現場から4 いつ辞めさせられるかわからない;現場から5 人身取引?!―騙されて約束と違う仕事に就かされた;現場から6 技能実習生が恐れる「強制帰国」;外国人労働者受け入れ制度はどうあるべきか;外国人労働者の権利救済のためにすべきこと)
第2章 入管政策と人権(入管収容の現場で―外国人には人権がない?!;就労禁止!再収容を恐れる仮放免者の生活;在留特別許可の難しさ;生まれも育ちも日本。でも在留資格がない!;現場から1 適法に在留することも出国もできない―宙に浮いたスリランカ人;現場から2 不法就労を助長したとして永住者が退去強制;現場から3 単身赴任が偽装結婚と見なされ、退去強制命令;現場から4 チャーター機による一斉強制送還;現場から5 劣悪な被収容者の医療環境;被収容者・仮放免者はどう闘ってきたか)

著者等紹介

指宿昭一[イブスキショウイチ]
弁護士。日本労働弁護団常任幹事・東京支部事務局元事務局長。外国人技能実習生問題弁護士連絡会共同代表、外国人労働者弁護団代表。労働事件・外国人事件に専門化した弁護士業務を行う。外国人研修生の労働者性を初めて認めた三和サービス事件地裁・高裁判決、精神疾患に罹患した労働者の解雇を無効とした日本ヒューレット・パッカード事件最高裁判決などで勝訴(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

燃えつきた棒

34
「強制労働」改め 「技能実習」と呼ぶ。あ〜らほんとに現代的だわね!/ ◯緩やかな 処刑機械と 人のいう 黒く塗りたる 入管の壁/ 簡潔にして明瞭。 蝶のように舞い、蜂のように(本質を)刺す。 これぞ良書である。 2023/05/26

Seiko Sugiyama

1
外国人労働者に対するひどい扱い、恣意的な入管行政の実態がわかりやすくまとめられている。「こんなことある?!」と疑いたくなるような内容ばかりだが、残念なことにこれが現実。あと数回読み込みたい。今国が掲げている多文化共生や地域共生を本当に実現するためには、まずはこの本にあるような実態と向き合い、改善に向けた取り組みを行うべきだと思う。多くの人に読んで欲しい本である。2020/05/01

Cephalopoda

0
外国人事件のトップランナーである弁護士の著書。たった136ページの見るからに薄い本なのだが、情報量が凄まじい。この問題の概要以上のことを学べる。2022/03/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15764251
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品