目次
第1部 新美南吉の思想(“哲学の話”一九三三年東京外国語学校時代の日記に見られる新美南吉の思想闘争(思想の陶冶)―「センチマンタリズム的愛」から「ドストエフスキー的全愛」へ
略歴と作品
一九三三年の青春日記の紹介と分析
作品の分類と分析
まとめ―作品と日記 ほか)
第2部 小栗風葉の思想(“哲学の話”小栗風葉の世界―あの優しいまなざしはどこから生まれたか;略歴と作品;作品の紹介と分析;まとめ・作品論;佐藤明夫氏の研究の紹介)
-
- 和書
- 日本人の賃金 平凡社新書