内容説明
浪野道男、45歳。妻と2人の子あり。死神に余命3ヶ月と宣告され、あわてて家計を見直すが、何から始めたらよいのか…。
目次
1か月目(僕が死ぬ?;何から始めるか;家の貯金はいくらか? ほか)
2か月目(相続税について;保険金の運用;妻が働けなくなったら ほか)
3か月目(喪主はどうする?;寺と宗派;貸金庫を利用する ほか)
著者等紹介
岡崎昂裕[オカザキタカヒロ]
1960年、熊本県生まれ。大手信販会社に長年勤務し、債権管理・回収業務に従事する。その後、調査会社に転職し、失踪者捜索を主とした探偵となるが、体調不良により退職
野田眞[ノダマコト]
『生活設計塾クルー』代表。ファイナンシャル・プランナー(FP)。1948年、鳥取県生まれ。早稲田大学政経学部卒。個人・ファミリーのお金の問題全般について相談(FP相談)を受ける。また、ライフプラン(生活設計)、貯蓄や投資、保険・共済などに関するセミナーの講師や、原稿の執筆も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。