• ポイントキャンペーン

MANA―語り継がれるアロハスピリット

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 159p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784902684001
  • NDC分類 297.6
  • Cコード C0026

内容説明

ハワイに古くから息づくスピリットは、地球の鼓動に呼応するかのように自然と穏やかに調和しています。そして、それを取り巻くように育まれた独自の文化や歴史、言葉…フラの伝道師としての修行を重ね、ハワイをもう一つのホームグラウンドとするサンディーさんが、フラの視点からナビゲートしていきます。

目次

楽園に宿る神々
ハワイの歴史的背景
レイの心
服装の変遷
個性豊かな楽器
クムフラになるために
今を生きるフラ
アロハの教え

著者等紹介

サンディー[サンディー]
シンガー/Sandii’s Hula Studio主宰。日本の女性ヴォーカリストの先駆者であるサンディーは、10代を主にハワイで過ごし、本格的にフラを学ぶ。1974年、日本での活動開始。1980年には細野晴臣プロデュースのアルバムを日英で発表し、その後もサンディー&サンセッツとして数々の作品をワールドワイドにリリース。’80年代から毎年世界ツアーを敢行。世界に通用する日本のアーティストとして多くの歴史的シーンを残す。1996年から、自身のルーツであるハワイと向き合い、ハワイアンアルバムやフラビデオを次々とリリース。2001年にはフラスタジオ「Sandii’s Hula Studio」を設立。自ら指導にあたると共にフラの正統的継承者として、クムフラ(Hula Master)への道を志し、修行を続ける。師であるクムフラ、パティ・ケアロハラニ・ライト氏の指導のもと2001年にオーラパ(カヒコ・ダンサー)、2003年7月にホオパア(チャンター)としてのウニキ(卒業式)を終え、2005年9月にはクムフラのタイトル(称号)を受け継ぐ
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品