• ポイントキャンペーン

子役という仕事―その成功の方程式

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 241p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784902584127
  • NDC分類 778.3
  • Cコード C0074

内容説明

「子役」として成功をおさめるには、対象をまずよりよく知ることである。先方が何をもとめているのか、何を期待しているのか、そこはどういう世界なのか、どういう論理が働いているのか…本書を最後まで、読んでいただけば子役としての「成功の方程式」といったものが、浮かび上がってくるはずである。

目次

第1章 もてはやされる子供と動物
第2章 子役志望の子供たち
第3章 脚光を浴びた子役たち
第4章 子役が活躍する制作現場から
第5章 子役のつくられ方の変化
第6章 オーディションという関門
第7章 子役養成機関
第8章 子役とは「若年労働者」

著者等紹介

香取俊介[カトリシュンスケ]
1942年、東京生まれ。東京外語大卒。NHKをへて作家・脚本家に。「ああ単身赴任」「ああ専業主夫」「女が会社を作るとき」「新宿カラオケ女医者」「家族物語」などの連続ホームドラマをはじめ「さすらい刑事」「乱歩賞サスペンス」などの刑事ドラマ、「私生活」「東芝日曜劇場」などの単発ドラマを多数執筆。「メアリーという名の姉」などの舞台脚本・演出を手がける。日本放送作家協会・広報委員長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

めぐ

0
子供の習い事に芸能系スクールはどんなものだろうかとチェック。年齢に対して小柄でなければ現場で使って貰える事はない、母親は地味な方が良い、兄弟のいる子が良い、商売をしている家庭の子が良い、片親の方が良い等々意外な事が沢山書いてあり興味深かった2020/10/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1417523
  • ご注意事項

最近チェックした商品