ぼくのなまえはねこだけど

個数:
  • ポイントキャンペーン

ぼくのなまえはねこだけど

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 36p/高さ 18X18cm
  • 商品コード 9784902385106
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0795

目次

芝生の上のネコ
フライングキャット
待ち合わせ
無題:本書のための制作作品
キャットダンス
二人
氷にのろう
親子でかくれんぼ
ネコと花
木にぶらさがっているネコ
芝生の上のベィビー
ネコたちの花
花にのっているネコ
はなび
無題・本書のための制作作品

著者等紹介

アンデス中島[アンデスナカジマ]
1966年、スウェーデン、ヨーテボリに生まれる。画家である父のアトリエに遊ぶうち、3歳で油絵を描き、7歳のとき個展を開催。スウェーデン国立ルンド大学で美術史を学んだ後、フィレンツェとニューヨークにて、版画、油絵を学ぶ。ソウルビエンナーレ、ブラジル国際展、スウェーデン現代美術展など各国の展覧会に出品し、日本各地でも毎年個展を開催している。スウェーデン、ヘルシンボリ在住。制作に励む傍ら、2002年、存続が困難になった「ラウス焼」の最後の窯を受け継ぎ、当地の伝統工芸の継承に貢献している

千世繭子[チセマユコ]
1954年、福島県生まれ。児童文学作家。民話や民俗の研究もライフワークとしている。一方、2000年より会津の雄国山麓にて「心と体で触れる山里」をテーマに親子で農業体験できる森姫園農を主宰。『百年前の報道カメラマン』(講談社)で産経児童図書出版文化賞を受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品