機械じかけの数学―リーマンの定理、オイラーの公式への力学的アプローチ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 313,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784791765225
  • NDC分類 420
  • Cコード C0041

内容説明

ピュタゴラスの定理は、エネルギー保存の法則で、ガウス=ボネの定理は、自転車の車輪の動きから、リーマン積分の公式は、液体の動きを観察すればわかるんです!定理が生まれたときのひらめきを驚きとともに再現。

目次

序論
ピュタゴラスの定理
最大と最小
電気のショートによる不等式
重心―証明と問題
重心―幾何学と運動
力学を使った積分計算
伸ばしたばねによるオイラー=ラグランジュ方程式
レンズ、望遠鏡、ハミルトン力学
自転車の車輪とガウス=ボネの定理
単純になった複素数
付録 前提となる物理学

著者等紹介

レヴィ,マーク[レヴィ,マーク][Levi,Mark]
数理物理学者。現在ペンシルヴァニア州立大学教授

松浦俊輔[マツウラシュンスケ]
名古屋工業大学助教授を経て翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品