内容説明
特選TOP100。まるごと1冊、絵本Quick as a Cricketを読む。45冊の絵本のサンプル音声が聞けるCD付。
目次
音のある英語絵本TOP100(Baby Bear,Baby Bear,What Do You See?;Bear Hunt;Bears in the Night;Big Red Barn ほか)
音のある英語絵本NEXT35(Alice the Fairy;Berenstain Bears and the Spooky Old Tree,The;Blue Seed,The;Dinosaur Encore ほか)
著者等紹介
外山節子[トヤマセツコ]
敬和学園大学客員教授、津田塾大学オープンスクール小学校英語講師養成講座講師、にいがた小学校英語教育研究会(PENの会)顧問
宮下いづみ[ミヤシタイズミ]
Eunice English Tutorial主宰、SEG多読コース主任、実践女子大学非常勤講師。20年以上にわたり、幼稚園生から大学生まで、海外の文化を知り、国際人として世界で通用する人材育成を目指し英語教育を行ってきている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しろくま
9
約2年振りの再読でした。音源のある英語絵本100冊+35冊が紹介されています。有名な本がたくさん。絵本選びの参考になりますね。気になった本を3冊ほど購入してしまいました(^^;2018/04/01
こいこい
6
内容の濃いぃ〜本でした。「この絵本を読んだ場合、次に読むならこの絵本がおススメ。」とかまで書いてあって、手厚いです。100冊+35冊も載っているし。100冊分は絵本の見開きがカラーで載っていて、雰囲気を掴みやすいです。CDもお話しにBGMまでついているものや歌でも一人で歌っていたり大人数で歌っていたりの違いが分かるのは購入を考える場合、参考になってありがたいと思います。紹介されている本は、どれもとっても魅力的でした。2018/02/16
りくどん
1
日本語で読んだことのある絵本の解説が出ていて、読み聞かせのポイントがわかって良かった。CDは聞き流すだけでも子どもは気に入ったフレーズを口ずさんでいた。2010/10/30