LOST

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 17cm
  • 商品コード 9784902088021
  • NDC分類 645.6
  • Cコード C0072

内容説明

おこころあたりのかた、どうかさがしてみてくださいませんか。よろしくおねがいします。アメリカの青年イアン・フィリップスは、迷子になったペットを探そうと作られた世界中の張り紙を収集。ペットの種類は犬や猫から、果てはヘビや乳牛まで。国によって事情も様々。心をこめてつくられたその素朴なポスター一枚一枚、そのどれもが愛情とか絆とか喪失感などを描いた切ない物語なのです。

著者等紹介

フィリップス,イアン[フィリップス,イアン][Phillips,Ian]
書籍、雑誌、新聞のイラストレーター、デザイナーとして活躍中。小さな印刷所の経営にも携わっている。彼の手綴じの小型本は世界中の書籍収集家の本棚に収められ、モスクワからサンフランシスコに至る様々な町のギャラリーに展示されてきた。カナダ、トロント在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コットン

23
なにげなく図書館で取った一冊。迷子のポスターがアート調・ヘタウマ調・イラスト風などあり、見飽きない。中にはそのまま展示できるのではというものも…。迷子のポスターあなどれない!2012/11/30

スゲ子

3
世界の迷子ペット(犬、猫、鳥、カメ、牛も!)のポスターコレクション。「ペットの名前」「性格、特徴」「いなくなったいきさつ」「謝礼します」「どうかお心あたりの方」…どのポスターからも溢れるような愛と哀しみの物語が!また、飼い主さんの個性、センスが表れているのも味わい深いです。デザイン的に優れたものや、ユーモアあるもの、子どもが書いたスペルもたどたどしいもの…。あと手描きの絵も多く、ペット愛と画力のせめぎあいが…!ペットの多くは見つからなかったかもしれない。でも愛しき日々は確かにあった。そう感じさせる作品集。2016/03/18

わんこ

3
どのページを開いても愛しくて哀しい気持ちに溢れてる。一番寂しいカタチだけど、愛されるということを感じられる作品。2011/08/02

Sleipnirie

2
2003年に出た本。 アメリカと西欧(たまーに日本とか)にある迷子ペット(犬・猫・鳥・その他)の手作りポスターを集めた写真集。文字だけ、写真付き、手書きイラスト(小さい子が描いたような絵)など様々なデザインで切実に情報をのぞんでいる気持ちが伝わってる(何枚かは後日談あり)。 本書の作者はポスターを1枚手に入れたあとはコピーして10枚新たに貼るようにと仲間に促してる。ラストにはポスターの書き方をアドバイスしてる。2023/11/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/85207
  • ご注意事項

最近チェックした商品