目次
第1章 福祉用具の給付・制度(福祉用具の給付事業(高齢者関係)
福祉用具の給付制度(障害者関係))
第2章 福祉用具(福祉用具貸与;特定福祉用具販売)
著者等紹介
和田光一[ワダコウイチ]
創価大学名誉教授。1977年東京都に入庁。障害者(高齢障害も含む)施設でケースワーカーとして相談業務に従事した後、東京都補装具研究所で福祉機器の開発、普及・適合や制度に関する業務を担当。また、東京都福祉機器総合センターの立ち上げと同時に、主任相談員として福祉機器関係の制度と住宅改修制度についてシステム化を行った実績を持つ。その後、社会福祉制度について大学で教育に携わる一方、厚生労働省及び東京都等の介護保険制度や福祉用具住宅改修等に関する各種委員会の検討に学識経験者として参画するなど、福祉・介護分野で広く活躍している。東京都福祉保健財団では、福祉用具選定委員会・次世代介護機器選定委員会の委員長も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。