目次
詩篇1(母;曙 ほか)
随想 桃花村((月白し…)
桃花村 ほか)
随想 寒燈録(落丁;『海の聖母』に就て ほか)
試論 古代緑地(黒潮回帰;半眼微笑 ほか)
童話(うしかいむすめ;ひばりはそらに)
詩篇2(泉;冬の花 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
HANA
56
白鳥古丹は著者の故郷にある理想郷。本書は傑作選という事で詩、詩論、随筆、散文、童話を収録。随筆は偏屈ぶりが漂ってくるようであり、高踏で選び抜かれた言葉とその対比が可笑しい。著者の詩に親しんだ事はなかったが、本書に収録されているのは全て象徴詩のようであり、散文を始めとする詩論や随筆にもその影響は大きい。特に散文の「黒潮回帰」や「古代緑地」、難解だけど独自の幻視を説いているようで、言葉の端々が非常に気になる。七五調で書かれた童話もまた。本書で著者の世界観に触れたので、次はやはり詩を味わってみたいものである。2017/10/03
-
- 和書
- 昭和の仕事